2014年5月31日土曜日

『 Taneco 』愛は花、君は種子 ~書×灯×音~

異世界の3人の女性アーティストによるコラボレーションユニット
Taneco LIVE@Bar VESPER 青山


ご来場ありがとうございました!

非日常の癒しの空間です(^^)

●5月31日(土)
●OPEN 19:30/START 20:00~ END21:00予定 
●チャージ
ドネーション(投げ銭LIVE)1drink order

協賛
ペルノ・リカールジャパン株式会社

'Taneco'の由来
人、動物、植物、生あるすべてのものが
そして気持ちや感情、経験や知識、人と人とのつながり
世界中のすべてが
『種』となる小さな原点からはじまり成長していく

2014年5月28日水曜日

Jazz meets 書道〜美女トリオと仲間たち@銀座No Bird

銀座にあるライブハウスレストランNo Bird。
お食事がとても美味しくゴージャスな雰囲気です。

お客様から
ビジュアルだけではなく奥深いものを感じました。
言葉に魂が入っているのを目の当たりにして感動しました。
愛を感じました。など嬉しいお言葉をいただきました。

それにしてもこの一度リハで本番は素晴らしいライブとなるわけで。。
毎回ながら共演者の皆さん、尊敬します。
そして心から共演できてよかったとしみじみ幸せを噛みしめるのでした。
今回は4曲を書で参加しました。
私は演奏とコラボするときに、やはり曲の意味や背景、歌詞などを題材にして作品を作ります。
ジャズコラボのときの準備の進め方は、音源を幾度となく聴き、イメージを膨らませ、構図を決め、後は練習のみ。

作品は事前にある程度決めるの?その場で決めるの?と毎回質問されます。答えはジャンルなどによってもいろいろあります。多くの方が思っているより綿密に決めて音源や歌詞などを頭に叩き込み自分のものになるまで1人リハーサルを続けます。綿密に決めるまでもかなり時間をかけて構想を練ったり、、
でも、本番当日、まず"生の音楽"に反応して大半は変わります(笑)
それならそんなに練習したのが無駄に??と感じるかもしれませんが、自分のものにしてあるからその場のインスピレーションで自在に変えられるわけです。。

作品や演奏者に愛情が湧くのもそれゆえかと、そしてお客様から愛を感じる、魂のこもった言葉、という感想も、いままでの作業や気持ちが伝わるのだなあと思ったのでした。


信頼できる素晴らしい仲間たち。終わった後は次の企画を練り始めるという楽しい時間でした。
今回、出演者とお客さんと会場の雰囲気やお食事、ワインなど、全てが良い感じで融合され相乗効果があった気がします。
これだからライブはやめられないのですね。
これからもより多くの方に体感してほしいと思っています。








2014年5月26日月曜日

ワールドカップ2014 円陣揮毫




ワールドカップ2014 ユニフォームコンセプト「円陣」
揮毫させていただきました。



こちらのパネルにある人のシルエットも描きました!
円陣を組みに行く人々のシルエットです。





2014年5月25日日曜日

福昌寺 本堂へ 作品奉納

 



川崎市にある福昌寺へ作品を奉納させていただきました。



副住職 飯沼康祐氏の声明とともに書き上げた作品です。

 

2014年5月22日木曜日

白石雪妃展5/30まで ギャラリー+プラス ショールーム

白石雪妃展、残すところあと1週間程となりました。
多くの方にご来場いただき、心から感謝しております。
30日17時まで、お時間許す限りどうぞよろしくお願いいたします。
今回嫁いだ作品だち。。嬉しくもさみしいような・・(笑)
 

多くのenアクセサリーだちも旅立っていきました!
 

そしてギャラリー+プラスさんが紹介してくださっています。
以下抜粋させていただきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

踊るように、歌うように、流れるような書の数々

10回目を迎えたGallery+PLUSの今回は、書家 白石雪妃さんの美しい書の世界や空気を感じられる空間となっています。
墨の黒い色一色だけで、こんなにも表情豊かで深い味わいのある世界になるのです。

「書ほど多岐にわたってかかわれるものはないのでは」とおっしゃる白石雪妃さん
ご自身も楽器を演奏をされるそうですが、いろいろな楽器の奏でる音楽と書の融合など新しい世界に挑戦されています。
JAZZをはじめ、チェロやトランペット、フルートにボーカルなどの楽器とのライブパフォーマンスは、フランスやNYなど海外のファンをも魅了しています。
伝統的な書の世界を伝えつつ、白石さん独自のスタイルを追求した美しい世界です。

今回は、書とアクセサリーの融合ブランド en-縁-の作品の展示があります。
書を取り入れたデザインのアクセサリー。大人っぽく美しいデザインで、思わず見とれてしまいました。

毎年新たな世界に挑戦されているという白石さん。ご縁を大切にという思いから、デザイナーRYONAさんと立ち上げたブランド en-縁-のアクセサリーが作り出す新しい世界を、ぜひ体感しにいらしてください。

*『個展 「白石雪妃の書画と縁-en-アクセサリー」 』*
 
  2014年4月30日(水)~5月30日(金) 
  10:00~17:00 入場無料 *土日祝休館 

【アクセス】
<東京メトロ>
● 丸の内線/銀座線:「赤坂見附」駅 ベルビー赤坂出口 徒歩2分
● 有楽町線/半蔵門線/南北線: 「永田町」駅 8番出口 徒歩4分
● 千代田線 :「赤坂」駅 2番出口 徒歩5分
● 銀座線/南北線 :「溜池山王」駅 7番出口 徒歩6分

2014年5月21日水曜日

JAZZ Meets  書道 美女トリオと仲間たち ライブのご案内

いよいよ来月は、フランスライブツアーへ行ってまいります!
来週27日は渡仏前の最後のジャズ&書道ライブパフォーマンスとなります。
応援にいらしてくださったら嬉しいです!
「JAZZ Meets 書道 美女トリオと仲間たち」
美女トリオの一人、サラ・レクターさんは今回初めてご一緒します。
とっても魅力的な歌声!ぜひ生で聴いてください。
そして何度もコラボしている素晴らしいトランぺッター高澤綾ちゃんと
スーパーピアニスト小林岳五郎くん。
大好きな仲間たちと共演できることが嬉しく、
そしてお客様と共有できたら本当に嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします!
ご予約はこちら 銀座No Bird http://www.no-bird.com/

5月27日(火)Jazz meets 書道 美女トリオと仲間たち
白石雪妃(書家) 高澤 綾(tp) 小林岳五郎(pf) 山本裕之(b) 衣笠智英(ds)
サラ・レクター(vo)
music charge 4,000yen(2ステージ合計、税込)
open 18:00 1st 19:30 2nd 21:00(入替なし)



2014年5月20日火曜日

YUCARI 私の日本遺産 マガジンハウスより発売



「私の日本遺産」というテーマで取材を受け、3ページにわたって紹介してくださっています。
マガジンハウスより「YUCARI」5/20発売

取材:杉田宏樹
撮影:大木啓至
撮影協力:喫茶茶会記



2014年5月18日日曜日

茶会記



茶道石州流宗家 東京支部45周年記念
お茶会の会記を書かせていただきました。
気持ちの良い集中力を存分に使いました。

 グランドプリンスホテル新高輪 (Grand Prince Hotel New Takanawa)





2014年5月8日木曜日

書と音楽 直書観音vol.4 ご来場ありがとうございました。


4月27日、 浦安にある古民家「路風舎」で音楽家 Miya(flute)と書道家 白石雪妃のライブイベント「直書観音」が開催されました。

第四回目となる今回のテーマは「きく」、身体を感じる、そして自然の音と共存する即興パフォーマンス。回数を重ねるごとにお客様も増えてリピーター方も多くいらっしゃいました。
即興の捉え方は人それぞれ、定義も時と場合によると思いますが、私たちの即興ではテーマを決め、熟考して丁寧に作り上げています。

まず、第一部では「きく」という響きについてのパフォーマンスです。「きく」という響きにはいろいろと意味があります。書で表すと「聞く、聴く、利く、効く、菊」とイメージがわかりやすいのですが、昔の人は響きで微妙な聞き分けをしていたそうです。それぞれの意味を音で表現するパフォーマンス。因みに今までは、「かえる」「や「まつる」をテーマにしました。
そして第二部は皆さんも参加できるワークショップ。今回の試みは「click piece」です。
 撮影:水木英

Londonの即興音楽シーンの巨星であり、音楽的教育を受けるチャンスのない若者のためのプログラム「Community Music」の創設者でもあり、John Stevensが考案した即興的創造を始めるためのポイント的役割を持つ作品です。
今回は書を加えての試みで、書と音楽にわかれてペアになってもらいました。音楽の方は、声や楽器でできるだけ短い音を出します。等間隔でなくても構いません。今回は、トランペット、カスタネット、フルート、アルトサックス、パーカッションでした。音に合わせて点や線を自由に書き、曲と作品ができたわけです。大切なのは身体を感じること。どこに力を入れてどこを意識したら良い響きとなるかを突き止めていくこと。
そういうわけで、もう一つのワークショップは身体のパーツを書で書き、その書を楽譜として演奏するというものです。またペアでやっていただいたところ、みなさんの表現力に脱帽!素晴らしい作品となりました。実際に感じていただいたところで、最後にMiyaと雪妃の即興パフォーマンスです。
 撮影:水木英
第三部はお庭で、身体を感じ自然の音を取り入れながらのパフォーマンス。
共存、共鳴、大地、空、水、土、研ぎ澄ます、などの文字、そして最後に「感」で締めくくりました。
次回の直書観音は10/19目白で開催いたします。すでにご予約もいただいたくらい、体感した方にはとても好評でした。丁寧にやっていると伝わるんだなあとしみじみ思ったのでした。
身体を感じること、意識することというのは常に大事なこと、これからも続けていきたいです。





ホテル日航福岡ブライダルフェアへ


ホテル日航福岡 ブライダルフェアへ


お客様の評判もとても良かったそうで嬉しいです!






2014年5月5日月曜日

ホテルオークラ福岡 ウェディングフェア

ホテルオークラ福岡でこのGWなどに開催されるウェディングフェアに私のウエルカムボード作品が旅立ちます。

今までも新郎新婦様とともに世界に一つのオリジナルウエルカムボードを作ってきましたがウェディングフェアは初めてです。
ご結婚される皆様にはどう映るでしょうか。

これらはサンプルですが、これに本物の感情や言葉が入ったら生き物となってもっともっと人の心に沁みてくるのではと思います。
早く本物を作りたいです(^^)