2015年9月30日水曜日

国民文化祭かごしま2015打ち合わせ

国民文化祭かごしま2015 最終打ち合わせ!
なんだかワクワクしてきました(^^)
開催まで一ヶ月!昭和61年から各都道府県持ち回りで開催されている国民文化祭、今年は鹿児島の各地で16日間の開催となり、私はおおすみの肝付町での出演です!
http://kagoshima-kokubunsai.jp  

  

2015年9月29日火曜日

YAMAGIWAショールーム(外苑前)にてイタリア凱旋帰国展決定!

外苑前にあるYAMAGIWAショールームにてミラノ凱旋帰国展!
打ち合わせ終わりました。詳細は後日お知らせ致します(^^)
空間が素敵過ぎて楽しみです🎶

 

ヤマギワの松井さん、アートのある暮らし協会の枝澤さん、アートライフスタイリストの近藤さん

2015年9月28日月曜日

ルイ13世 5代目セラーマスター来日

大阪出張にて、レミーコアントローさんのご依頼でコニャックのルイ13世セラーマスター バティスト・ロワゾー氏来日パーティでの揮毫でした。
ルイ13世の伝統的でありつつ新しいことも取り入れるコンセプトと私の書の活動の
コンセプトが重なり。今回このような貴重な機会をいただきました。
心から感謝申し上げます。

今回はルイ13世の作品を3点あらたに書き下ろし、またパフォーマンスの内容も全てがルイ13世のコンセプトに因んだものでした。

 
あらためてルイ13世に魅了された1日でした。
簡単に手を出せるお酒ではありません…が、素晴らしいお酒と素晴らしいご縁に感謝です。

 

 

【命の水】
ルイ13世に1200種類もの原酒を使い、40~100年もの熟成をしていることから、何種類もの墨を使っています。赤みのあるもの、青みのあるもの、濃さ、時間もそれぞれ異なります。香りを頼りにブレンドされるように、この墨も乾くと色が変わるので、それを想定しながらブレンドし、濃さを決めていくのです。ルイ13世と同じように見れば見るほど奥が深くいろいろなものが見えてまいります。
【ルイ13世】
水筒がモデルになっているバカラのボトルは11人の職人さんが作っています。こちらにもいろいろな種類の墨を使い、深みを出しています。



 

【one century in a bottle】
ルイ13世は「一世紀が詰まったボトル」と言われています。この円をボトルに見立て、ルイ13世に詰まっているテーマをイメージして制作しました。いくつかのキーワードがあります。「命の水」と言われている原酒、コニャック地方の「奇跡の土地」、「唯一無二」の存在、これはルイ13世を語る上で欠かせません。そしてあと4つは私自身がルイ13世から感じたことを書いています。まず、万葉集から引用しまして、
「相見ては千歳去ぬる否をかも われや然思ふ 君待ちてかに」
君に千年も会っていない気がする、早く会いたいという恋の詩ですが、1世紀ものときを心から待ちわびる気持ちを比喩しました。
次に「汲古探新」。伝統を守り、新しいことを恐れず受け入れるというルイ13世の精神と通ずる言葉です。...
そして「松樹千年翠」。松は、桜や紅葉のように華やかな変わり映えはしませんが、美しいみどりを保つために変わらないようで日々変化しています。これもまた140年の伝統があるルイ13世にも通ずるものがあります。
最後に一筆で円を描く「円相」。円の形は欠けることのない円満、広がり、繋がりの象徴で、ゆかりの縁も表しています。その円相の解釈は人それぞれであり、その人の置かれる環境や精神状態によっても異なると言われています。ルイ13世もまた、その時により香りも味わいも感じ方は様々。本日のルイ13世はどのようにお感じになるでしょうか。この書から、自由にルイ13世と重ね合わせていただけたらと思います。

【松樹千年の翠】
禅の言葉です。松は、桜や紅葉のように華やかな変わり映えはしませんが、美しいみどりを保つために変わらないようで日々変化しています。それは140年の伝統があるルイ13世にも通ずるものがあり、松にゆりのロゴマークを重ねて表現しました。

 

 

2015年9月27日日曜日

東京アメリカンクラブ シャイン・オン・キッズ

小児がんや重い病気の子どもたちとご家族のために、継続的に心のケア&資金調達をしているシャイン・オン・キッズの「エクストラ・バガンザ・エメラルドシティ」



 昨夜はオークションの利益を寄付するという資金調達パーティで、私も作品を出品し、他にもオーダー書の実演販売をさせていただきました。

 


お子さんへのメッセージなど、オーダーは様々でしたが、私の書を通じて元気になれる人がいたらとても光栄で嬉しいです。また実際に書くと、手に筆を取った瞬間にその場の空気感がガラリと変わってクギ付けになったという嬉しいご感想も(^^)
なんにせよ殆どが外国人の方、もっと英語力が必要でした>_<


...
ライブオークションは初めて見ましたが圧巻‼︎想像通りの展開^^;
私の作品はサイレントオークションでご購入くださった方がいらっしゃいましたm(__)m利益は寄付させていただきます。
昨日は3時起床&3時就寝という充実した日でしたが^^;明日は大阪で大事なイベント、ラストスパートすごく頑張ります(^^)‼︎



 ピーロートジャパン フェーブル社長と。
ピーロート・ジャパン様のパーティでの作品揮毫からつながったご縁です。
感謝申し上げます。

イタリアにてVAIWAI展始まりました

イタリアで開催されているJapan Festival 「VAIWAI」展!


ミラノにて!ご縁に恵まれて、イタリアから帰国できなかった作品たちはこちらでお披露目されることになりました!9/27〜10/4まで
いけばな、狂言、盆栽、茶道など様々な展示、WS、パフォーマンスが目白押しのようです。
基本的にはイタリア在住の作家さんなのですが、今回特別に参加させていただくことになりました。推薦してくださったり繋げてくださったりエージェントとして名乗りをあげてくださったりした方々のおかげで実現できたこと、心より感謝しています。

同じコンテナ内には、和を感じる赤と黒と白の世界が私と共通のPechuさん。
繊細で美しい金魚はとても魅力的です。
私の使っている赤は雅印のみですから割合はだいぶ違いますが^^;
展示は10/4まで、期間中は和文化イベントが目白押しの様子、多くの方にみていただけますように(^^)
http://beatrice-dalessandro-3ln9.squarespace.com/blog/2015/8/1/sabato-5-settembre-canta-con-noi



2015年9月24日木曜日

邂逅と黎明 ご来場ありがとうございました

「邂逅と黎明」ご来場ありがとうございました。
 
 耳栓とアイマスクに戸惑われつつも積極的に参加してくださったお客様、ありがとうございます!アートの本質を探る新しい試み、石井彰さんの企画は大成功だったのでは(^^)と思います。また次回もご期待ください🎶




邂逅とは、めぐりあい。...
黎明とは、物事が形になる前の始まりの時期のこと。


今回はどんな風にコラボする?融合できる?と追求するわけではありません。
それぞれが独自の世界に入って、シンクロするかもしれないしないかもしれない。
何が起こるかわからない恐ろしい(笑)緊張感のライブです。
融合を目的としないからこそ、それぞれの本質が見えてくるのではないかと期待し、楽しみでなりませんでした。

 

石井彰(p)市野元彦(gt)白石雪妃(書)Jacky(dance)加藤ひろえ(生花)BOSS(灯り、photo)
9月22日(祝)anoano@大塚
17:00 open 17:30 start ¥3,000
豊島区南大塚1−49−2 ハイムデルムンド 1F
info.anoano.music@gmail.com(担当:名久井)

「それぞれが違う分野で活動する6人。巡り合うべくして巡り合った”Synchronicity”、6つの魂が交差し、同調し、ある時は反発し合う。
花弁が薫り、宵の陽炎のごとく綴られる音色。艶の宴。新しいアートの在り方を問いかける空間を、そして魂を感じて欲しい。」

2015年9月23日水曜日

コンサートタイトル揮毫

題字を担当しました。
以下演奏会のご案内も(^^)
私も是非聴きに行きたいと思います🎶


...
松戸ホルンクラブ「月うさぎ」第4回演奏会
http://www.matsudohornclub.com/

2016年(平成28年)1月23日(土)13:00開場 13:30開演
松戸市森のホール21 小ホール
映画「ロビン・フッド」より
歌劇「ローエングリン」より エルザの大聖堂への行列
日本の四季(栗原裕樹編曲 初演)
組曲「惑星」より木星
◎アルプホルン体験コーナー
◎ロビーコンサート
◎全席自由、入場無料、事前申込不要

 

2015年9月22日火曜日

三味線デュオ NAZNAさんの2nd CDタイトル

三味線デュオ NAZNAさんの2nd CDタイトル揮毫しました(^^)今回はブルー!
9/22〜発売中!
NAZNA 2ndCD
収録曲
1:花 乱吹く(はなふぶく)...
2:ぬくもり
3:KID
4:優しい風
4曲入りで1,000円(消費税別)

こちらで試聴できるようです!
https://m.youtube.com/watch?v=rvm1KGV2TQc&feature=youtu.be

2015年9月18日金曜日

ミラノ報告反省会

ミラノ報告反省会→帰国展&トークセッション打ち合わせ

現地の通訳の方からの報告では、お客様が
「大きな平和と清らかさを感じ、おそらく全て計算のもと、この書の流れになったように思う。一瞬無造作に書かれているように見えるけど、実は全てあるべきところにあるべき形でおさまった感じ。それが人の心に響き人の目を惹き付けるのだと思う。なぜこれらが平和を感じさせるのか説明できないがなぜかそう感じる」
とおっしゃっていたそうです。
今までにも何度か投稿しましたが、私の書は「心に響く書」「世界の平和に何らかの形で繋がること」を望んでいて、今回それがはっきりと伝わったことが本当に嬉しいです。
支えてくださった皆様のおかげですm(__)m

2015年9月17日木曜日

Team Can-on看板完成

音楽家MiyaさんのTeam Can-on

想いが詰まった看板、本日雅印を押して無事完成しました!
http://miya-music.com

2015年9月16日水曜日

グランドハイアット東京MADUROにてコニャック「ルイ13世」

コニャックの「ルイ13世 」5代目セラーマスターが来日するパーティで揮毫させていただくことになり、ルイ13世について少しずつ勉強し、打ち合わせを重ねてきました。

今日は本物を試飲しながら改めてその歴史に感動。
更にルイ13世のために新作も作ることになり頭はフル回転。
こんなに真剣にお酒を飲んだのは初めて(^^)明日から制作に入ります。
自分の代だけでは完成せず、引き継いで引き継いでもらって100年の時を経て完成するなんてなんて素晴らしくて切ないんだろう…
 

  

2015年9月14日月曜日

常設展 西麻布 ネオ・ダ・ヴィンチ

搬入終了!今日から常設展示です。
高級輸入家具のお店 ネオ・ダ・ヴィンチ@西麻布

こちらには二階にもとても素敵な空間があり、来年個展をさせていただく予定!楽しみ(^^)‼︎
常設展はご予約くださればどなたでもご覧いただけます!
素敵な家具を見ることもできるチャンス(^^)
ご興味ある方ぜひ‼︎足をお運びください🎶


 

港区西麻布2-12-4
0120-86-5955
http://www.neo-davinci.com/

 

 

2015年9月12日土曜日

ミラノ国際博覧会日本館認定イベント『光の知恵 アートを味わうくらし』

ミラノ国際博覧会日本館認定イベント『光の知恵 アートを味わうくらし』
2015.9.4-9.7
 

空間コーディネート
アートライフスタイリスト:近藤はる美...
書家:白石雪妃Setsuhi Shiraishi
主催:JAPAN ART TASTING EXPO実行委員会
協力:一般社団法人 アートのある暮らし協会 (株)YAMAGIWA
照明:
MAYUHANA : 伊東豊雄 Toyo Ito×ヤマギワ

Tear Drop: 吉岡徳仁 Tokujin Yoshioka×ヤマギワ

ToFU: 吉岡徳仁 Tokujin Yoshioka×ヤマギワ


会場:Via Delle Erbe(イタリア・ミラノ市)